宍道湖・中海環境データベース検討会
事務局:島根大学汽水域研究センター内 宍道湖・中海環境データベース担当
〒690-8504 島根県松江市西川津町1060
Email: envdb@soc.shimane-u.ac.jp


関連するリンク Ver.1

プロトタイプ公開当初に作成した関連リンクです。主に、国と島根県の関連機関へのリンクがあります。島根県では平成18年度から新しいシステムに移行しているため、リンク切れなどがあるかもしれません。気がついた点があれば、ご連絡ください。

島根県水産技術センター内水面浅海部
(島根県水産技術センター(旧 水産試験場・内水面水産試験場・栽培漁業センター))

水質情報(宍道湖・中海貧酸素水関連調査)
平成11年から毎月の水質調査結果を公表している。リアルタイムで大橋川の流向・流速を提供している。
島根県生活環境部環境政策課 「しまね環境なび」を運用している。宍道湖中海関連では、湖沼水質保全計画を取り扱っているとともに、宍道湖中海環境情報ステーションを2005年5月より運用中である。
宍道湖中海環境情報ステーション 現在のところ、みんなで調べる宍道湖流入河川調査、湖沼環境モニター、指標生物マップの3つのメニューがあり、Web-GISを活用した一般市民からの提供情報をとりまとめて地図上に表示し、一般市民の環境への関心を高めることを目的としていると考えられる。
島根県土木部河川課 リアルタイムで水位雨量情報を提供している。島根県内の河川データ一覧およびマップがある。i- modeによる水位雨量情報も行なっている。
国土交通省水文水質データベース 1980年代〜2002年の水文、水質データを公開している。
島根県中山間地域研究センター 島根県内の中山間地域部の人口、戸数、高齢者(1999版, 2002版)を主に中山間地域全般に関する様々なデータを整備している。国勢調査データ,道路データ,農林業センサスデータ,1/25000の地形図,航空写真(山間部のみ)など。Web-GISを活用して小学生などの一般市民からの環境関連情報の提供のコーナーがある。
島根県土木部斐伊川神戸川対策課 治水計画の経緯、昭和47年7月豪雨災害、志津見ダム、尾原ダム、斐伊川放水路、大橋川改修、など。
島根県土木部砂防課 県内の地滑り危険箇所マップを公表している。2005年4月以降、土砂災害危険箇所検索システムを整備し、web上で公表している。
島根県保健環境科学研究所 保健データ、環境データを掲載している。保健データは、感染症発生動向調査、平均寿命、平均余命、平均自立期間、年齢調整死亡率、SMRなど。環境データは、大気汚染物質広域監視システム「そらまめ君」へのリンクと、環境放射線リアルタイムデータの公開。
自然再生センター 「米子湾の自然再生をめざした勉強会」の参加者をベースに、島根大学教員をはじめとする専門家、環境NPO、一般市民、行政機関の方々が参加、協力して、平成18(2006)年4月22日に設立された。中海・宍道湖及びその流域を実践の場として自然再生に取り組むと共に、その他の地域も含め、失われた自然環境を取り戻すための諸活動を行なう。
島根県農林水産部森林整備課・林業課「しまね森林情報ステーション」

森林計画図及び、森林簿のGIS整備を行なっている。県民共有の資料として公開している。



| ホーム | コンテンツ (流域情報 湖内情報 文献情報 行政および地域の活動) |
| 宍道湖・中海環境データベースについて | 宍道湖・中海環境データベース検討会について |
| お問い合わせ | 関連するリンク |